ご利用の要件
財団の投資を受けるためには、次の要件のいずれをも満たすことが必要です。
なお、これらの要件を満たすかどうかに関わりなく、起業化に関するご相談は広くお受けしております。
01
資本金1億円以下または従業員300人以下
株式会社であって、原則として資本金1億円以下または従業員300人以下のものであること。
02
設立後10年以内
原則として設立後10年以内のものであること(10年を経過している企業であっても、新分野の事業への進出後3年以内であれば、その事業に関しては対象となります)。
03
県内企業
熊本県内において現に事業を行っているか、またはこれから起業化しようとしているものであること。
事業内容
- 新しい技術や商品・サービスに係る事業であること(業種には、原則として制限はありません)。
- 県内における雇用機会の創出につながるものであること。
株式の引受け
1件2,000万円以内
設立株式又は増資株式について、1件あたり2,000万円を限度とし、かつ、筆頭株主にならない範囲で引き受けます。
保有期間10年以内
投資業務により引き受けた株式の保有期間は、原則として10年以内とします。この期間内に、投資先企業とご相談のうえ、引き受けた株式を処分します。
新株予約権付社債の引受け
- 引受限度額は、株式引受けの場合と同じです。
- 償還期間は原則として10年以内とし、また、利率は金利状況等を考慮して決定します。
投資の流れ
01
会社概要・事業内容のヒアリング
02
ビジネスプランの作成
03
ベンチャーマーケット(二火会)などでの
ビジネスプランの発表
(必須ではありません)
04
申請書の提出
05
審査会での審査後、理事会で投資決定
06
株式又は社債の引受け
投資後の遵守事項
報告事項など
- 株主総会の開催
- 決算書及び勘定科目付属明細書の提出
- 法人税申告書写しの提出
事前相談
- 代表取締役の変更
- 新株、新株予約権付社債の発行
- その他重要事項に関すること